
産婦人科病院の待合室で見かけたエピソード
先日、
とある小さな
産婦人科病院に
行った時の話。
小さな個人病院だけど
結構綺麗な
産婦人科病院で、
お医者さんの
評判も割と良くて
利用してた。
難点は駅
から遠いことで、
アクセスはバスか車。
広めの駐車場があるので、
旦那が運転する車で
通院している
妊婦さんが多かった。
私もその一人で、
この日も
旦那に乗せてもらって
来てた。
土曜日で
混むのがわかっていたので、
車の中で
寝てるという
旦那とは駐車場で
別れて病院の中へ。
予想通り
待合室は人で一杯で、
座る場所はなかった。
私は妊娠6か月の
安定期で
それほど
辛くもなかったので、
待合室の
隅の方で
壁に持たれかかって
立っていた。
待合室を見渡すと、
私以外にも
立っている
妊婦さんがいた。
いつもの
土曜日よりも
混んでいる印象。
次ページへ続きます