初めて夫に「何か欲しいものはない?」と聞かれた。→私「・・・」→夫「もう遅いのか」→私「遅いどころか終わってる」

 

しんどくて吐き出したいです。

 

私は、結婚7年目33歳の主婦、

夫は36歳会社員、

5歳と4歳の息子がいます。

 

最近、

夫が重症筋無力症と

診断されました。

 

かなり辛いらしく、

薬を飲まなければ

自宅の階段昇降も困難です。

 

仕事も、

薬を飲んでやっとの思いで

頑張っているようです。

 

普通の夫婦だったら

受け入れて支えるんだと思います。

 

でも、

私はどうしても

夫に優しくしようと思えないんです。

 

夫から発せられる言葉は、

いかに自分がしんどいかのみで、

家の中でも、

すれ違うたびに

 

「足が動かない~」

 

「ねぇ、

俺の目小さくなってない?

(この病気は瞼の筋力が下がる症状もある)」

 

というようなことを言われ、

食事の時も、

 

「箸が持てないからフォーク(持ってこい)!」

 

他にも

 

「ジュース(注げ)!」

 

という調子で、

 

「はい、どうぞ」

 

と優しくできません。

 

次ページへ続きます